ホームロースタリー - home roastery -

炊飯器があれば米が炊けるように、焙煎機があればコーヒーが焼ける。

おラオス!

【検証】LINEに対抗して、ラオスから手紙を送ってみた。

f:id:iietzsche:20171201142315p:plain

 

どもっす!

生傷が絶えない、いーちぇです。

 

 

さて、「ラオスに行ってくるよ!」というと、たいがい「どこそれ!?危なくない?」なんて言われてしまいます(笑)

 

でも、ラオスでも一応電話は繋がりますし、Wi-Fiなんかもあります。

なので、家族や彼女と連絡をとるのには苦労することはありません。

 

でも、ラオスにいながら、タラタラとLINEなんかをしていると、「これじゃ日本にいる時と変わらないな、、、」なんて虚しくなる時があります。

なんというか、刺激が足りないんですね。

 

 

ということで、LINEではなく、ラオスから日本に手紙を送ってみることにしました!

 

そもそもどうやって送るのか?

そして、ラオスの片田舎から手紙は届くのでしょうか!?

 

 

手紙の書き方

 

f:id:iietzsche:20171201131322j:plain

さっそく絵葉書を5枚買ってきました。

5枚投函すれば、どれか1つくらいはラオスを出て日本に辿り着くのではないでしょうか。

数打ちゃ当たる戦法です。

 

送る相手は、

  • 家族
  • 父方の祖父母
  • 母方の祖父母
  • 彼女
  • 彼女の家族

 

なんで、彼女と彼女の家族の2枚送るかというと、、、

一緒にすると彼女に怒られるからです。

 

 

書き方はこんな感じ。

f:id:iietzsche:20171201131332j:plain

左に本文。

右側上部に送り主(自分)の名前、住所。

右側下部に送り相手の名前、住所、郵便番号。

 

国際便なので、英語で「JAPAN」と「AIR MAIL」と大きく書くのを忘れないように!

それさえ書いてあれば、送り相手の住所は日本語でも大丈夫だとか。

 

 

手紙の送り方

 

f:id:iietzsche:20171201131329j:plain

ラオスのパクソンの郵便局にやってきました。

民家かと思うほど、こじんまりとした外観。

 

f:id:iietzsche:20171201131335j:plain

中もシンプル。

ぼくが訪れた時はおじさん一人しか働いていませんでした。

 

 

f:id:iietzsche:20171201131653j:plain

「日本に送りたい!」というと、おじさんが国際便用の切手を出してくれました。

値段は 一枚 1万 kip。日本円にして130円くらいです。

デザインが、「The ラオス」って感じでいい!

 

f:id:iietzsche:20171201131356j:plain

その場で、右上に切手を貼って完了!

おじさんと切手の裏を舐めて貼るという、はじめての共同作業を経験しました。

 

 

投函したのは、2017年11月13日。

おじさんによると、翌日にパクソンからパクセーに送られるらしいです。

 

日本に着くのは一体いつになるのでしょうか。

気長に待つことにしました。

 

 

結果

 

待つこと12日、、、

11月25日に家族から連絡がありました。

 

f:id:iietzsche:20171201135222p:plain

 

おー。よかったよかった、、、

意外と早かったなー、、、

 

 

って、結局LINEかよ

 

まあ、早くて手軽だもんなー、LINE。

 

 

まとめ

 

今回の検証でわかったことは、

 ・ラオスのパクソンから日本への手紙は12日で届く
 ・LINEはとても便利

 

これからもLINEを活用していきたいと思いました。

でも、たまの手紙もいいものですね。 

 

それではまた!