ホームロースタリー - home roastery -

炊飯器があれば米が炊けるように、焙煎機があればコーヒーが焼ける。

おラオス!

【NEWth COFFEE】コーヒーのロースターをシェアするっていうサービスをはじめました

どもっす。いっせいです。 前回の記事で 少し話しましたが、コーヒーの新しいサービスをはじめました。 iietzsche.hatenablog.jp それが、お客さんにコーヒーのロースターで焙煎してもらうという、まるでカフェのマスターが仕事を放棄したのか!っていうよう…

【おひさしぶり】コーヒーの焙煎機は、お米の炊飯器みたいなもん。

どもっす。 いーちぇ、改めいっせいです。ご無沙汰してます。 そして、ブログ「おラオス!」をお読みいただいていたみなさん、長らく記事を書かずごめんなさい。 トビタテ!留学JAPAN第7期生としてラオスのコーヒー生産者協同組合でインターンが終了したあ…

【コーヒー生産者STORY part11】どっちを選ぶ!?今の少額か後の高額か

どもっす! ベトナムではベトナム語で話しかけられるいーちぇです! 遅ればせながらパート11スタートです! ニャイピーケオさん 高品質のコーヒーを 売り先の選択肢 まとめ ニャイピーケオさん 今回インタビューさせてもらったのは、セットコット村のニャイ…

【コーヒー生産者STORY part10】一つの村に二つの組合?組合内の人間関係に見る問題

どもっす! 走ることを忘れたいーちぇです! このシリーズもついに10回目に突入です。 いつも読んでくださっているみなさん、ありがとうございます! 今日からは新しい村「セットコット村」からお届け。 それではどうぞ! 【コーヒー生産者STORY part9.5】次…

【コーヒー生産者STORY part9.5】次の舞台はセットコット!

どもっす! 「ぼくって醤油顔?ソース顔?」と聞いたら、 「お前はナンプラー顔だよ」 と言われてしまった、いーちぇです。 さて、これまでの「コーヒー生産者STORY」を読んでいただいたみなさん、本当にありがとうございます! このシリーズはこれで終了、…

【コーヒー生産者STORY part9】切る?切らない?病気になったコーヒーの木

どもっす! 最近手袋までして寝ているいーちぇです。 さて、しばらくあけてしまいごめんなさい! コーヒー生産者STORYの続きをどうぞ! ニョンさん 組合は大変だ コーヒーの病気 まとめ ニョンさん 今回お話を聞かせてもらったのは、ニョンさん68歳。 JCFCや…

【コーヒー】欠陥豆の種類と特徴をまとめてみた。

どもっす! もはやホームステイ先のカフェ店員となりつつある、いーちぇです。 前回の記事で、生産地でのカッピングがコーヒーの品質向上につながる、という話をしました。 それがこちら! ↓ www.iietzsche.com カッピングをすることによって、コーヒーにど…

【解説】コーヒーのカッピング方法

どもっす! 最近納豆が恋しい、いーちぇです。 前回の記事では、コーヒー生産地におけるカッピングの重要性について書きました。 ↓それがこちら。 www.iietzsche.com しかし、カッピングについての知識があっても、実際にできなければ意味がない、、、! と…

カッピングこそコーヒー生産地で最強のスキルである。

どもっす! ラオスで知らないうちに犬を食べてました、いーちぇです。 みなさん、カッピングって知ってますか? ぼくはコーヒー生産者の助けになりたいと思ってラオスに来ているのですが、その中でカッピングというスキルの重要性を知りました。 今日はコー…

【解説】タイのウボンラチャタニからラオスのパクセーへ!陸路での国境の越え方

どもっす! ラオスのソンテウでも爆睡できるいーちぇです。 今回は、 タイのウボンラチャタニから ラオスのパクセーまで 陸路で移動する方法を紹介します! タイのウボンラチャタニからチョンメック(国境)まで ラオスのワンタオ(国境)からパクセーまで …

【検証】LINEに対抗して、ラオスから手紙を送ってみた。

どもっす! 生傷が絶えない、いーちぇです。 さて、「ラオスに行ってくるよ!」というと、たいがい「どこそれ!?危なくない?」なんて言われてしまいます(笑) でも、ラオスでも一応電話は繋がりますし、Wi-Fiなんかもあります。 なので、家族や彼女と連絡…

ラオスのパクセーでビザを延長する方法

どもっす! パクセーにも出没するようになりました、いーちぇです。 さて、この前の記事でもお話しした通り、ぼくはパクセー空港でアライバルビザを取得して、ラオスに入国しました。 iietzsche.hatenablog.jp しかし、アライバルビザでラオスに滞在できるの…

会う会う詐欺の日本人。振り返らないラオス人。

どもっす! バーシーの帰りの階段でこけました、いーちぇです。 日本以外の文化に触れることで、逆に日本の文化を知る。 海外に行ったことのある人なら、経験があるのではないでしょうか。 そしてぼくも、ラオス人のちょっとした習慣というか特徴を見つけて…

ラオスのパクセー空港でアライバルビザを取得する方法

どもっす! ラオス滞在3ヶ月目のいーちぇです! 今回はラオスのビザについて。 そして、実際にパクセー空港でアライバルビザを取得する手順を紹介します。 ラオスのビザ事情 まず、以下の場合はラオスに滞在するにあたってビザを取得する必要はありません。 …

【コーヒー生産者STORY part8】仲買人はつらいよ。

どもっす! 言葉の中に英語とラオス語がごちゃ混ぜのいーちぇです。 お待たせしております。 コーヒー生産者STORY part8 スタートです! 仲買人・トンさん 今回お話しさせてもらったトンさんとその奥さん。 3haもの農園を持っています。 しかし、トンさんは…

【コーヒー生産者STORY part7】組合に入りたい。けど入れない、その理由。

どもっす! 最近、財布まで使わなくなってきました、いーちぇです。 コーヒー生産者ストーリー パート7 始まり始まり! ヌワンさん 今回訪れたヌワンさん。 旦那さんではなくて、奥さんがインタビューに答えてくれました。 聞くところによると彼女が育ててい…

【アンバサダー活動!?】ラオスでカレーライスをつくってみた!

どもっす! 日本の伝統とテクノロジーの融合、そう回転寿司に行きたいな、いーちぇです。 トビタテ生としてラオスに来たからには、アンバサダー (Ambassador)として、日本の良さを発信するという役割が任されます。 せっかくなら 今ぼくが食べた みんなに…

【コーヒー生産者STORY part6】組合再生を待つ生産者

どもっす! 最近あぐらが上手になりました、いーちぇです。 コーヒー生産者STORYパート6 スタート! プーミーさん 今回インタビューしたのは、プーミーさん。 プーミーさん。テレビでバレーボールを観戦していたところをお邪魔しました。 彼に育てているコー…

【おすすめ】ラオスで散髪してみた話

どもっす! ラオス人に「フィリピンの血が混じってる?」と質問されたいーちぇです。 さて、最近身体の一部が気になってきました。 そう髪の毛。 半年間ラオスにいては、髪を切らないわけにはいきません。 しかし、ラオスで散髪するのには勇気がいります。 …

【コーヒー生産者STORY part5】コーヒー生産地に残る戦争の跡

どもっす! 最近ご飯に蟻さんが混ざってても気にならなくなってきた、いーちぇです。 しばらく間が空いてしまいごめんなさい! 生産者STORYパート5 スタート! モームさん 今回お話を聞いたのは、モームさん。 去年までは組合に参加していなかったのですが、…

MacBookにラオス語のキーボードを追加する方法

どもっす! ラオス語で書類作成中のいーちぇです。 MacBookでラオス語を入力できるようにするのに手間取ったので、今回は備忘録がてらその方法を説明したいと思います。 ※インストールは自己責任でお願いします。 これに関するトラブル・問題に関しての一切…

【コーヒー生産者STORY part4】コーヒー生産者の義理と人情

どもっす! ラオスに来て肝臓が一番鍛えられてるいーちぇです。 今回は、村の一番えらい人! 村長・ヴィエンサイさん 今回インタビューしたのは、セータプン村の村長ヴィエンサイさん。 ヴィエンサイさん。見た目はこわい。 村長は村人の選挙によって決まる…

【コーヒー生産者STORY part3】組合には戻らない

どもっす! ここのところ腕時計の存在を忘れてるいーちぇです。 今日はコーヒー生産者ストーリー part 3。 これまでとは、ちょっと違う立ち位置のコーヒー生産者にインタビューしてみました。 カンブーンさん 今回は、前回までと異なりJCFC組合員ではないコ…

【イラストつき!】ラオス語の子音の覚え方(パート2)

どもっす! まだまだラオス語修行、いーちぇです。 さて、前回に引き続きラオス語の子音を覚えていきましょう! パート2スタート! 今にもボールをスローしようとしている人に見立てました。 バスケットボールの「b」 シュート成功! ポイントゲットの「p」…

【イラストつき!】ラオス語の子音の覚え方(パート1)

どもっす! ラオス語修行中のいーちぇです。 この記事を読んでくださっているということは、あなたもラオス語を勉強しているところなんでしょう。 ラオス語難しいですよねー、って ラオス語を勉強している人がいったい何人いるというのでしょうか?(村上春…

【コーヒー生産者STORY part2】生きるための知恵

どもっす! 最近9時間睡眠のいーちぇです。 今日も新シリーズpart 2! リッさん 前回記事にしたギッさんへのインタビューのあと、もう一人とお話させていただきました。 それが、同じくJCFC組合員のリッさん。 ギッさんにリッさん、、、ラオス人の名前は発音…

【コーヒー生産者STORY part1】君が支払ってくれるかい?

どもっす! カカオたっぷりなチョコレートが恋しい、いーちぇです。 本日より、ラオスのコーヒー生産者に対する調査の様子を、「コーヒー生産者STORY」としてお伝えしたいと思います。 ぼくたちが飲むコーヒーは、どんな生産者の方々がつくっているのでしょ…

【閲覧注意】ラオス人が大好き!ブツブツなあれ

どもっす! 日本食が恋しい、いーちぇです。 今日はラオスの驚くべき食文化を紹介します! トライポフォビアのアレ それがこれ。 え、どれって? これですよ、これ。 表を向けると、、、 (トライポフォビアの人は閲覧注意!) でーん! ハスの花托ってやつ…

【2つの意味で】家計調査までの道のりは険しすぎる

どもっす! ラオスでまさかの太りだした、いーちぇです。 すでにトビタテ!の研修が開始してから3週間以上たっていますが、未だにラオスでの活動の記事を書いていませんでした(笑) しっかり活動はしてます! ということで、村での調査がどのように進行して…

【リフォーム術】ラオス人のDIYは、だいぶいい加減でゆるゆる

どもっす! 建築系の留学に来たいーちぇです。うそです。 先日の記事で、ホームステイ先のゲスト用の部屋が一つしかない、という話をしました。 iietzsche.hatenablog.jp しかし、ホームステイのオーナーのニャイ曰く、どうやらもう一部屋増設するそう。 で…