ホームロースタリー - home roastery -

炊飯器があれば米が炊けるように、焙煎機があればコーヒーが焼ける。

おラオス!

トビタテ!留学JAPAN第7期に合格しました!

f:id:iietzsche:20170627214857p:plain

 

どもっす!いーちぇです。

 

タイトルの通り、無事トビタテ!留学JAPANの第7期に合格しま

した!ぱちぱち。 

 

 

とまあ、お伝えしたかったのはそれだけなんですが(笑)

それだとあまりにもそっけないので、今回は留学に行く前からはやばやと感じているトビタテ!のメリットを紹介できればと思います。

 

 

 目次

 

 

既に感じるメリット①計画性の高い留学になる

 

 

トビタテ!でラオスに行けるとなった今、いろいろ準備しなければならないことがでてきました。

ラオスにはどの航空会社で行くか。ビザはどうやって取得するか。髪はどこで切るのか、などなど。考えなければならないことは山ほどあります。

 

しかし、留学が決まったばかりの今でも、留学ですることはある程度決まっています。というのも、そこが具体的でないとトビタテ!には受からないから。

トビタテ!の審査で重要視されるのは実現可能性です。どれだけ具体的に計画を立て、それに向けて準備しているかが見られるわけです。そのため、トビタテ!で留学に行けることが決まった時点で、留学の内容がある程度詰められている状態になっています。

 

なんとなく自分探しのため留学に行きたい、という人もいると思います。しかし、自分ならではのテーマがあり、留学をめいいっぱい充実させたいという人には、トビタテ!はオススメできます。

 

 

 

既に感じるメリット②個性豊かなコミュニティ

 

トビタテ!で留学に行く前から、というかトビタテ!の合格が決まる前から、たくさんのトビタテ生と仲良くなることができました。それは同級生に限らず、OB・OGの方々とも。

 

例えば、自分の留学計画書に対するアドバイスが欲しかったため、OB・OGの方々に連絡をしたところ、5人の先輩方がアドバイスを下さりました。トビタテ!でラオスに留学した方もいましたが、中にはただ単にトビタテ!つながりという方もいました。

それだけトビタテ!を愛してやまない先輩方がいるということでしょう。とても心強いです。

 

また、二次審査後の交流会で出会った第7期のメンバーとは、オフでも一緒に  飲みに  食事に行く仲間になりました。それぞれがなぜその留学をするのか、留学先でどんなことをしたいのか、を語り合っています。これも、トビタテ!を通してチャレンジ精神をもつ者同士が集まったおかげでしょう。今では、いわゆる意識高い系の話だけでなく、プライベートの話もできる仲です。

 

既に感じるメリット③金銭的サポート

 

ぼくが行くラオスの場合、留学中毎月12万円の奨学金が支給されます。しかも、返済の必要なし。これは大きいですね。ぼくが行くラオスは物価が低いので、これでだいたいまかなえるかと思います。

 

さらに、留学前には準備金として15万円を支給してもらえるのも嬉しい。航空券やスーツケース、予防接種など、留学前にも何かとお金がかかります。

 

留学する国によっては、奨学金の金額も異なりますので、チェックしてみてください。

 

 

 

まとめ

 

以上、トビタテ!留学JAPANのメリットを紹介しました。

 

しかし、心から「ああ、トビタテ!でよかった!」と思えるのは、これからだと思います。まだ、ラオス留学だけでなく、壮行会や事前研修もありますしね。新しく発見した、トビタテ!のよさはこれからも発信して行きたいと思います。トビタテ!に興味がある方はぜひチェックしてみてください!

 

留学計画書がある程度具体的であると言っても、事前に勉強することはまだまだあります!合格気分に浮かれず、気持ちを引き締めて準備を進めていきたいと思います。

 

 

それでは、また!