ホームロースタリー - home roastery -

炊飯器があれば米が炊けるように、焙煎機があればコーヒーが焼ける。

おラオス!

ブログのタイトルを変えました!

 

どもっす!いーちぇです。

 

この度、ブログのタイトルを変更することにいたしました!

今回は、変更理由と新タイトルについて、ゆるゆると語っていきたいなと思います。

 

 

 

タイトルを変更したワケ 

 

これまで、「就活しないでラオスに行くことにした」というブログ名でやってきました。

 

「就活」ってワードが、結構キーワード感でています。しかし、ぼくのブログを読んでくれれば分かる通り、あまり就活とは関係ない。

 

なんでこんなタイトルになったかと言うと、たまたまラオスに行けるタイミングが就活前に重なってしまったため。というのも、数年前からラオスには行きたかったんですが、トビタテ!留学JAPANの落選などがあり、機会を失っていました。 

 

そして、就活のタイミングで、ラオス行きがやっと現実的になってきたので、「就活しないでラオスに行くことにした。」になったわけです。

 

でも、、おそらくブログを目にしてくれた人は、「このブロガーは、就活を目前にして、自分探しのためにラオスに行くのかな」なんて想像しちゃいますよね。

 

しかも、ブログを紹介するときに、『「就活しないでラオスに行くことにした」ってブログを書いてます!』って言うのは長いし、なんか恥ずかしい(笑)

 

ということで、今回タイトルを変更することにしました!

 

 

 

新タイトル誕生の流れ

 

新しいタイトルの条件として考えていたのは2つでした。

・短くシンプルで覚えやすいこと。

・「ラオス」というマイナーなキーワードが含まれていること。

 

その条件に従って、もともと考えていたタイトルは、「オッス!おらラオスっす!」「ラオライフ」の2つ。

f:id:iietzsche:20170620164056p:plain

(今思えば「オッス!おらラオスっす!」って、短くもなんともない…)

 

 

この案をひっさげて、彼女に相談に行きました。

 

 

ねえねえ、どっちのタイトルがいいと思う!?

 

 

うーん、、、

 

 

 

 

f:id:iietzsche:20170620164134p:plain 

 
平仮名かカタカナかでイメージ変わるよね!

 

 
・・・

 

 

 

 

 

f:id:iietzsche:20170620164152p:plain 
 

色も変えちゃったりしてね!

 

どっちも気に食わんな。

 

え。

 

 

彼女曰く、「オッス!おらラオスっす!」は長すぎるし(仰るとおり)、「ラオライフ」だとラオス感が薄くなりそうとのこと。

 

 

 

ならば、どうすればよいでしょうか?

 

 

2つをくっつけちゃえば?

 

 

 

そして、出来上がったのがこちら。

f:id:iietzsche:20170620164223p:plain

 

こうなりました。

 

 

「おパンツ」みたいだな。

 

 

ということで、新しいタイトルが決定しました。

(いいのか、これで。) 

 

 

 

新タイトルに込められた思い  

 

ノリで決めたとか言っておいて、完全に後付けなんですが、新タイトルに込めた思いがあります!(どーん)

 

「お」ラオス! 

名詞の前につく「お」には不思議な力があります。それは、「お寿司」「おもてなし」のように、丁寧な呼び方にするだけにとどまりません。

例えば、「パンツ」に「お」をつけることによって、本来その対象を口に出す時の恥ずかしさから解放され、その対象の全てを受け入れるという心構えが伺えます。

ぼくも「ラオス」に「お」を付け加えることによって、ラオスのどんな一面も受け入れていく所存であります。

 

 

おら推す! 

ぼくの推しメンと言えば、多部未華子ちゃんですが、推しカントリーと言えば、もちろんラオスです。

そう、「ぼくラオス推す」。

そこからはしょって、「ぼく推す」。

さらになまって、「おら推す」、という、まあダジャレ。

 

 

 おら♂!

おれは雄の中の雄だという、生物学的アピール。

 

 

ご覧の通り、様々な 思いが込められているわけです。

 

ただ、ラオスコーヒーのフェアトレードについての留学なのに、そこらへんは押し出せてないので、ヘッダーとかでアピールしたいなと思います。

 

 

 

まとめ

 

以上、タイトル変更の裏話でした。

「ラオスと言ったら、あのブログだろ(笑)」と言ってもらえるように頑張りたいと思います。

 

それでは、また!